NPO法人 ふるさと環境市民
メニュー
トップページ
たのしくわかりやすい環境学習
環境のまちづくり
講座・シンポジウム・企画・提案・運営
受託事業
環境首都コンテスト
お問い合わせ先 ふるさと環境市民
場所 神奈川県綾瀬市
連絡先 09080044166
Mail お問い合わせ
パンフレットはこちら ⇒ PDFファイル(522KB)

神奈川県環境農政部 環境計画課
アジェンダ21かながわ環境情報相談コーナー
環境省「環のくらし」
省エネルギーセンター
ストップおんだん館
全国地球温暖化防止活動推進センター
環境市民
スペースふう
さむかわエコネット
協力企業
 (株)タズミ
 (株)ダイナナ
 (株)山室
 (有)佐谷商事

WEB製作会社 オフィスエヌアイエス − WEBシステム開発 WEBコンテンツ製作 モバイルコンテンツ製作 −
  当ホームページは↑こちらで製作していただきました。
Get Acrobat Reader.
AcrobatReader は、こちらから入手して下さい。
 
2018/11/21 一覧に戻る
おもしろ博士「博士大集合!」(栗田谷1-3年)
開催日:2018年11月21日
場 所:横浜市立栗田谷学校 教室とベランダ
対 象:中学1-3年 11名
 栗田谷学校に「博士大集合!」と温暖化について考えよう。

導入の部分で温暖化について原因と現状をパネルや模型を使って分かりやすく説明し、その後、かながわ環境スクール「見て、考えて、行動しよう!私たちの未来のために」のDVDを見て頂き世界の環境について考えてみるきっかけづくりをしまた。
その後、エネルギー博士と一緒に風力発電の模型を使って「うちわ」で電気の起きる状態を作ったり、節電家族の模型の手回し発電器で白熱球やLEDランプの使用量の負荷の差を確認しました。次に、中庭に設置された大型ソーラークッカーでお日様による炊き立てご飯を試食したところみんな大喜びで「おいしい!おいしい!」の連発。その後、目玉焼きのできるところを見たり、ソーラーパネル付きの「ミニ扇風機付帽子」をかぶったり、「ソーラーバッタ」でお日様のエネルギーについて体験しました。次は、地球上で飲むことのできる水について3班に分かれて話し合いながらの学習でした。人間が飲んだり使うことのできる水がほんのわずかな量だということを学び、そしてこの大切な水が今、プラスチックごみ、特に、マイクロプラスチックで汚れてしまっていることも知りました。最後に、地球温暖化防止に向けて一人ひとりができる事を考えました。)(文:西さん)

















 
一覧に戻る
 
Copyright(C) 2005- ふるさと環境市民 All Rights Reserved.