NPO法人 ふるさと環境市民
メニュー
トップページ
たのしくわかりやすい環境学習
環境のまちづくり
講座・シンポジウム・企画・提案・運営
受託事業
環境首都コンテスト
お問い合わせ先 ふるさと環境市民
場所 神奈川県綾瀬市
連絡先 09080044166
Mail お問い合わせ
パンフレットはこちら ⇒ PDFファイル(522KB)

神奈川県環境農政部 環境計画課
アジェンダ21かながわ環境情報相談コーナー
環境省「環のくらし」
省エネルギーセンター
ストップおんだん館
全国地球温暖化防止活動推進センター
環境市民
スペースふう
さむかわエコネット
協力企業
 (株)タズミ
 (株)ダイナナ
 (株)山室
 (有)佐谷商事

WEB製作会社 オフィスエヌアイエス − WEBシステム開発 WEBコンテンツ製作 モバイルコンテンツ製作 −
  当ホームページは↑こちらで製作していただきました。
Get Acrobat Reader.
AcrobatReader は、こちらから入手して下さい。
 
2025/06/10 一覧に戻る
エコでおしゃれな新聞バックを作ろう!
エコでおしゃれな新聞バックを作ろう

日 時:2025年6月10日8(火)

場 所:落合小学校 多目的室

参加者:児童40名 保護者10名 担任教諭2名



 綾瀬市環境学習プログラムを使って2年生の授業で新聞紙でエコでおしゃれな新聞バックを作る体験教室を行いました。



 はじめに、作り方の説明を聞いてから「わー、好きなサッカー選手が載ってる!」「あードラえもんもいる♪」と新聞紙を選び、作成開始です!



「ここはこう折るんだよ〜」と教え合いながら、保護者の皆さんも一緒にエコバック作りに夢中の様子で、出来上がったエコバックを誇らしげに見せてくれました♪



 作成後はミックスペーパーのお話を聞いてペーパークイズで盛り上がり↗ました。



なんと、ミックスペーパーのリサイクル率は日本全国で50〜60%もあるそうです!





お土産に用意したカミー王子のチラシとミックスペッパー用紙袋をお家の人にも見せてあげて一緒に分別して資源の日に出してくれると嬉しいです♪



ご協力いただいた学校の先生とご参加いただいた保護者の皆さまもありがとうございました。

                    (文:沢田)

       
       
     
※写真をクリックすると拡大写真がご覧いただけます。
一覧に戻る
 
Copyright(C) 2005- ふるさと環境市民 All Rights Reserved.